近所の幼稚園でカエルの卵が孵化したの。かわいいオタマジャクシが元気に泳いでいるわ。東京のお天気は雨。獅子座のあなたのラッキーカラーは#85281F
■。今日の百人一首はこちら。
君がため 春の野に出でて 若菜摘む わが衣手に 雪は降りつつ
あなたのために春の野で若菜を摘んでいる私の衣の袖に、雪が降り続いている。「若菜」は決まった草の名称ではなく、春の七草などに代表される食用・薬用の草のこと。初春の若菜摘みも慣習となっていた。「つつ」は動作の反復・継続を表し、「~し続ける」の意。「春の野」・「若菜」・「雪」など柔らかな印象の言葉が並び、野の「緑」と雪の「白」の対比も美しい。繊細な感覚が反映された優美な歌に仕上がっている。
それじゃあ 2015年03月01日の日刊電書ちゃんいくわよ!
ニュース
ここでは出版や電子書籍に関するニュース記事を紹介するわよ。

本の話題
ここでは本の刊行や書評などの記事を紹介するわ。
本郷功之介 『ERROR 40X』を読んで(レビュー)♪ : 日刊ワナビ(アマゾンKindle、エブリスタ、なろう)♪

- 作者: 本郷功之介
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

クリエイティブ
ここではサービスや技術やテクニックに関する記事を紹介するわ。
自分好みのロゴを自動で生成してくれるTailor Brandsが110万ドルを調達 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

簡単な質問に答えていくだけでイメージに合ったロゴを自動で製作。ふーん面白そう。あたしも「電書ちゃんねる」や「でんでんコンバーター」のロゴをリニューアルしたいな、と思ってるのよね。
旺文社と文藝春秋/美しいノート作りを目指すコラボキャンペーン | ICT教育ニュース

セルフパブリッシング
ここではセルフパブリッシングの分野についての記事を紹介するわ。
【もてかわ☆ハピネス第4巻 http://t.co/5BNK6gGMkk 表紙絵メイキング9】これにタイトル入れて出来上がりです。ちなみに背景の☆は同人誌即売会で買った素材集を使用しました。以上。4巻よろしくお願いしまーす! pic.twitter.com/uTqhgwrFw0
— 青木光恵 (@mitsueaoki) 2015, 2月 28
公式サイトにちょっと詳しい説明を書きました。「『もてかわ☆ハピネス』第4巻を発売‼」 http://t.co/t4Oa63FpOl
— 小形克宏 (@ogwata) 2015, 2月 28

- 作者: 青木光恵
- 出版社/メーカー: うさぱらーず
- 発売日: 2015/02/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 青木光恵
- 出版社/メーカー: うさぱらーず
- 発売日: 2014/06/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

『じゃんけんしようよ』シリーズはこれでお終いです。本当に本当にありがとうございました。 十千しゃなお 電子書籍 オススメ : 最終巻です。 http://t.co/FEk8bpJUJL
— 十千しゃなお@書籍化してないです。 (@tosensya) 2015, 2月 26

- 作者: 十千しゃなお
- 発売日: 2015/02/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

開催中のセール/無料キャンペーン情報
このページから登録があったセルフパブリッシング作品の中から、開催中かつ期間が10日以内のものを掲載するわ。
- KDP無料 初瀬明生さん「赤の軌跡」
100円▶ 0円 - KDP無料 辻 一之さん「同志ロボットよ!」
290円▶ 0円 - KDP無料 Ryousaku Awanamiさん「奇想短編集 そののちの世界⑥ 段ボール箱の中の人形」
99円▶ 0円
今日の日刊電書ちゃんはこれでおしまい。あんたがハッピーな一日を過ごせるよう祈ってるわ。バイバイ!
日刊電書ちゃんでは前の日にあたしが気になった記事をダイジェストでお届けするの。特に記事がない日はランダムで猫ちゃん画像を貼るわ。機械的に選ぶからもしかしたら猫ちゃんが写ってない画像が登場するかもしれないけど、ご愛嬌ってことでよろしくね。

- 作者: 柄谷行人
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2008/10/16
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
若き日のろすちゃんが道を踏み外すキッカケになったという噂の本が定本化。