やっほー☆ 赤井五郎さん(@red56zzz)からセールのお知らせが届いてるわよ。
Amazonの「Kindle先行・限定タイトル50%セール」に選ばれました。
虫を加工する技師が出てくるファンタジー小説です。
素人の大変に長い小説ですが、このお話を出したくてKDPを始めたという、わたしにとってはすべてを出した感がある作品です。気になった方はこの機会に是非お手にとっていただければと思います。
また、他の作品も10作ほどあり、2作は無料で入手できますので、まずはそちらでお試しいただくのもよいかと思います。
以上、よろしくお願いいたします。

- 作者: 赤井五郎
- 出版社/メーカー: 赤井五郎
- 発売日: 2014/02/07
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
価格 | |
期間 | 2015年03月20日〜2015年04月02日 |
ここに書かれた期間はあくまでも目安だと思って。ストアの都合で予定よりも前後することがあるから注意してね。
それじゃこの本がどんな内容なのか見てみましょうか。
虫を加工する職人の身に突然起こった悲劇。
すべてを失った彼が耳にした彼女達に関する噂。
町で発生した不可解な殺人事件。過去の事件との類似点。
ある存在に関する知られざる歴史。
これはチョコレートの天使に関するお話です。
12冊目のKindle本として、いままでとは桁外れに長い(原稿用紙700枚以上)の長編を提出させていただきました。
個人によるKindle出版という仕組みが日本で始まったのを知ったとき、むかし書いたまま放っておいたこの物語を出すことができるのでは、と思いました。
いくつか拙い小説を書いてきた中でも、一番の自信作ではありますが、とにかく長過ぎました。
いきなりこれを出しても、素人のお話を手に取ってもらい、さらに時間を割いて読んでいただくというのは、かなり難しいでしょう。
まずは気軽に読めるようないくつかの短い話を出そう。
そう思って11冊のKindle本を出させてもらいました。
これら11冊に関しては、定期的に無料キャンペーンを行い、少しでも読んでくださる人を増やそうという作戦を展開しております。
おかげさまで無料・有料あわせて7000冊ぐらいダウンロードしていただけました。
その間にこの長過ぎる話を何度も推敲し、ようやく出すことができました。
わたし個人の書く物語として、これ以上のものはないと思っておりますが、正直なところ長過ぎて客観的に見ることが難しいです。
いきなりこんな長いのは不安だという方は、まず他の比較的短い物語を選んで、この作者の作る物語が、あなたの貴重な時間を割くに値するのかということを確認した上でお読みいただければと思います。
そして、もし面白いと思っていただければ(あるいはその逆であっても)レビューを残していただければ幸いです。
*表紙を変更したのを機に第二版としました。
アップデートの申請準備をしていますので、旧版をお持ちの方はしばらくお待ちください。
また、作品紹介を上記のように差し替えました。
旧版のすべりまくった作品紹介が好きとおっしゃってくださる方もいたので、それはまた見られるような形にします。
さあ、気になる人は見逃さずチェックしてね! この本が素敵な読者さんに恵まれますように。
セールと無料キャンペーンの告知は、こちらのページから随時受け付けているわ。登録方法をよく読んでね。