立てば芍薬座れば牡丹歩く姿はウルトラソウッ!(ハァイ)! もう桜が咲いてるみたいだけどあたしはまだ見れてないなぁ。花よりBT。東京のお天気は曇のち晴。蟹座のあなたのラッキーカラーは#C71A71
■。今日の百人一首はこちら。
小倉山 峰のもみぢ葉 心あらば いまひとたびの みゆき待たなむ
「みゆき」は「行幸」と書き、天皇が訪れること。小倉山の紅葉よ、おまえに人の心がわかるならば、どうかもう一度天皇が訪れるまでその美しい葉を留めてくれないか。宇多上皇が小倉山の紅葉に感動し、子の醍醐天皇にも見せたいものだ、と言ったのを貞信公が歌にしたものと言われる。擬人法による呼びかけや「いまひとたび」などの表現が感動の大きさを表現している。
それじゃあ 2015年03月28日の日刊電書ちゃんいくわよ!
ニュース
ここでは出版や電子書籍に関するニュース記事を紹介するわよ。
Amazon.co.jp: Kindleまとめ買い: Kindleストア
ほらっ!
![[まとめ買い] けいおん! [まとめ買い] けいおん!](http://ecx.images-amazon.com/images/I/C1hiVuD5puS._SL160_.png)
- 作者: かきふらい
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ほらあっ!!
![[まとめ買い] 僕だけがいない街 [まとめ買い] 僕だけがいない街](http://ecx.images-amazon.com/images/I/A1PQ-JLEgnL._SL160_.png)
- 作者: 三部けい
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
クリエイティブ
ここではサービスや技術やテクニックに関する記事を紹介するわ。

LinoLetter: 世界のフォントやタイポグラフィの旬な話題

私 が仕事でチェックする数は、多くて1万以上のカーニングです。……これは実際に目で見ます。数値で計るのはあてにならないからです。デープラーニングを活かせないかしら。
図書館&アクセシビリティ
ここでは図書館とアクセシビリティについての記事を紹介するわ。

視覚障害者にとってもっとも使いやすい電子書籍書店は現状ではアマゾンのKindleストアではないか。でも海外に比べて日本のKindleストアは残念。他の国内ストアはもっともっと残念。
コンテンツがどんなアクセシビリティ機構に対応しているのかという情報は、アクセシビリティメタデータと呼ばれ、書誌情報に含めることができるわ。これを実現するには、多くのステイクホルダーが協力しあう必要があるわね。制作者、制作ツール、出版者、ストア、ビューワ、それぞれにできることがあるはず。
よし決めた! でんでんコンバーターのEPUBに幾つかアクセシビリティメタデータを仕込むことにするわ。みんなのお手本にならなくっちゃね。
セルフパブリッシング
ここではセルフパブリッシングの分野についての記事を紹介するわ。
公式セール八日目だ!『チョコレートの天使』: 赤井五郎の寝言日記

- 作者: 赤井五郎
- 出版社/メーカー: 赤井五郎
- 発売日: 2014/02/07
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

開催中のセール/無料キャンペーン情報
このページから登録があったセルフパブリッシング作品の中から、開催中かつ期間が30日以内のものを掲載するわ。
- KDPセール 赤井五郎さん「チョコレートの天使」
250円▶ 125円 - KDPセール 葛城 真実さん「デイトリッパー(愛蔵版)」
300円▶ 99円 - KDPセール 葛城 真実さん「祖母の死と手招きするタオル」
200円▶ 99円 - KDPセール 葛城 真実さん「デイトリッパー」
250円▶ 99円 - KDP無料 淡波亮作さん「奇想短編集 そののちの世界① 夜啼く鳥」
99円▶ 0円 - KDP無料 婆雨まうさん「おらは赤鬼」
99円▶ 0円 - KWL無料 晴海まどかさんほか「卒業」
90円▶ 0円 - KWL無料 淡波亮作さん「夜啼く鳥」
99円▶ 0円
おまけ
ネタとかよ。
やめてよぅ “@Saki_Ohenri: 期待w RT @denshochan: ちょっと煽らないでよ “@harumima: どうでもいいけど、電書ちゃんねるプラスではエイプリルフールに何かネタ記事とかやってくれたりするのかな。””
— 電書ちゃん (@denshochan) 2015, 3月 27

今日の日刊電書ちゃんはこれでおしまい。あんたがハッピーな一日を過ごせるよう祈ってるわ。バイバイ!
日刊電書ちゃんでは前の日にあたしが気になった記事をダイジェストでお届けするの。特に記事がない日はランダムで猫ちゃん画像を貼るわ。機械的に選ぶからもしかしたら猫ちゃんが写ってない画像が登場するかもしれないけど、ご愛嬌ってことでよろしくね。

- 作者: 得能正太郎
- 出版社/メーカー: 芳文社
- 発売日: 2015/03/27
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
第2巻は紙と電子で同時発売だぞい!