女の子の半分は糖分でできているの。東京のお天気は曇り。射手座のあなたのラッキーカラーは#21B0BF
■。今日の百人一首はこちら。
村雨の 露もまだ干ぬ まきの葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮
「村雨」はにわか雨。「まだ干ぬ」はまだ乾かない。「まき」は真木でよい木材になる木。杉や檜・槇などの常緑樹全体を指す。「霧」はもやのことで、春なら霞、秋なら霧と使い分ける。にわか雨が通り過ぎた後、まだ露も乾かない木の茂みから霧が白く立ち上っている秋の夕暮である。幻想的でどこか閑寂とした風景が美しい。
それじゃあ 2015年04月06日の日刊電書ちゃんいくわよ!
ニュース
ここでは出版や電子書籍に関するニュース記事を紹介するわよ。
Hachette Boss Says e-Book Subscription Sites are Not Viable

「まちおこし小説」が投げかける文筆の公共性 « マガジン航[kɔː]
「まちおこし小説」が投げかける文筆の公共性 « マガジン航[kɔː]

ねえ? もしかして今のあたし幻夜軌跡さんに全力で喧嘩売ってる?
本の話題
ここでは本の刊行や書評などの記事を紹介するわ。

- 作者: 山本貴光
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2015/03/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (5件) を見る

本書の特徴を一つあげるならまずその専門性の高さだ。一人の人間の書評集ではなく、物理学者に生物学者にジャーナリスト、果てにはSF作家までが加わってそれぞれの専門とテーマに沿ったオールタイムベスト級のオススメの科学ノンフィクションを選出してくれる。読んだ人の世界を広げてくれる一冊になりそうね。
クリエイティブ
ここではサービスや技術やテクニックに関する記事を紹介するわ。
本の形を考える―段落と段落のスタイルを考える(草稿) | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ

イベント
【Twitter限定募集】
ある企画のため、高校や大学などの文芸部に所属している小説家のたまごを探しています。興味がある方は、リプ又はDMにてご連絡ください。条件に合う方がいらっしゃいましたら、折り返しご連絡させていただきます。
http://t.co/ArmMOgXHkd
— 小説家のたまご (@EggNovelist) 2015, 4月 5

セルフパブリッシング
ここではセルフパブリッシングの分野についての記事を紹介するわ。

- 作者: Akino Murasame
- 出版社/メーカー: Akino Murasame
- 発売日: 2015/03/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

開催中のセール/無料キャンペーン情報
このページから登録があったセルフパブリッシング作品の中から、開催中かつ期間が30日以内のものを掲載するわ。
- KDPセール 葛城 真実さん「デイトリッパー(愛蔵版)」
300円▶ 99円 - KDPセール 葛城 真実さん「祖母の死と手招きするタオル」
200円▶ 99円 - KDPセール 葛城 真実さん「デイトリッパー」
250円▶ 99円 - KDP無料 針とらさん「オレのバイクは対人恐怖症」
150円▶ 0円 - KDP無料 針とらさん「ある文章の告発」
150円▶ 0円 - KDP無料 水上基地さんほか「現代語訳 言志四録 言志録 (現代語訳文庫)」
280円▶ 0円 - KDP無料 淡波亮作さん「奇想短編集 そののちの世界⑧ センス・オブ・デリカシー」
99円▶ 0円 - KWL無料 淡波亮作さん「完全なテロメア」
99円▶ 0円
今日の日刊電書ちゃんはこれでおしまい。あんたがハッピーな一日を過ごせるよう祈ってるわ。バイバイ!
日刊電書ちゃんでは前の日にあたしが気になった記事をダイジェストでお届けするの。特に記事がない日はランダムで猫ちゃん画像を貼るわ。機械的に選ぶからもしかしたら猫ちゃんが写ってない画像が登場するかもしれないけど、ご愛嬌ってことでよろしくね。

- 作者: と学会,山本 弘,藤倉 珊,新田五郎,原田 実
- 出版社/メーカー: WARMACHINE
- 発売日: 2015/03/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る