あたしが日刊の編集に追われてるっていうのに、どうしてろすちゃんは呑気にパズドラやってるのかしら? 納得できない。東京のお天気は晴れ。山羊座のあなたのラッキーカラーは#4028DC
■。今日の百人一首はこちら。
人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香に匂ひける
あなたはさぁどうでしょうね、人の心はわかりませんが、ふるさとでは梅の花が昔と同じいい香りをただよわせていますよ。和歌の「花」は一般に桜をさすがここでは梅のこと。「匂ふ」はもともと「花が美しく咲く」の意だが、平安頃から「香り」の意味も含むようになった。馴染みの宿にしばらくぶりに訪れ、主人に疎遠をぼやかれたことに対して返した歌といわれる。なんとも粋を感じる心憎い切り返しである。
それじゃあ 2015年05月13日の日刊電書ちゃんいくわよ!
ニュース
ここでは出版や電子書籍に関するニュース記事を紹介するわよ。
Apple - iTunes - あなたの本をiBooksでマーケティング
本の話題
ここでは本の刊行や書評などの記事を紹介するわ。

- 作者: 牛野小雪
- 出版社/メーカー: 牛野小雪
- 発売日: 2015/04/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

これは、古典だ。文学だ。そして、傑作ですと絶賛。意外な結末にも関わらず充実した読後感を得られたみたいよ。
初瀬明生の創作部屋~Making Story~ KDP本をレビューしてみた「キミのココロについてボクが知っている二、三の事柄」
初瀬明生の創作部屋~Making Story~ KDP本をレビューしてみた「キミのココロについてボクが知っている二、三の事柄」

- 作者: 藤崎ほつま
- 出版社/メーカー: らくがき文庫
- 発売日: 2014/04/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

クリエイティブ
ここではサービスや技術やテクニックに関する記事を紹介するわ。

原点回帰―Running possible― STORIE(ストリエ)に作品登録してみた #STORIE
原点回帰―Running possible― STORIE(ストリエ)に作品登録してみた #STORIE

http://blog.livedoor.jp/luna_2/archives/52107264.html

図書館&アクセシビリティ
ここでは図書館とアクセシビリティについての記事を紹介するわ。
ドットDNPのイベント「ウェブから学ぶ電子出版の可能性」で感じた、本来追求すべき当たり前のこと:見て歩く者 by 鷹野凌

セルフパブリッシング
ここではセルフパブリッシングの分野についての記事を紹介するわ。

- 作者: 飛騨俊吾
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 2015/05/14
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 飛騨俊吾
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 2015/05/14
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る


開催中のセール/無料キャンペーン情報
このページから登録があったセルフパブリッシング作品の中から、開催中かつ期間が30日以内のものを掲載するわ。
- KDPセール 水上基地さんほか「五輪書 地の巻 現代語訳 五輪書 (現代語訳文庫)」
250円▶ 99円 - KDP無料 ひびはら かなとさん「悩んでも苦悩しない」
99円▶ 0円
今日の日刊電書ちゃんはこれでおしまい。あんたがハッピーな一日を過ごせるよう祈ってるわ。バイバイ!
日刊電書ちゃんでは前の日にあたしが気になった記事をダイジェストでお届けするの。特に記事がない日はランダムで猫ちゃん画像を貼るわ。機械的に選ぶからもしかしたら猫ちゃんが写ってない画像が登場するかもしれないけど、ご愛嬌ってことでよろしくね。

- 作者: 成舞翔
- 出版社/メーカー: 製作者集団アルス
- 発売日: 2013/06/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
架空世界の戦争を舞台にしたKDP作品。子供だらけの部隊の指揮官となって過酷な戦争を生き抜く少女。補給などのディテールがリアルで面白かったわ。